[流通]得意先の言いなりになっていて、いい環境じゃなかった
2015/07/17
ペンネーム | nekopanda さん |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 40代 |
最終学歴 | 専門卒 |
退職した時期 | 1993/6/1 |
現在の状況 | DTP の会社に転職。 |
退職した会社または業種 | 商社(流通) |
退職前の年収 | 200万円 |
その業界への就職 | やめたほうがよい |
退職した理由 | 給料が安い |
PC用アドセンス
働いていた職場での仕事・環境について教えてください
休みが殆ど無くて、ノルマがもの凄くキツかったです。しかも、会社の規模が小さくて、得意先の言いなりになっていた感じでした。酷い時には今から納品に来いと電話が来て夜の9時に納品に行った事が有りました。あまりに酷かったので上司に言ったら笑ってごまかしていました。
仕事もあまりやりがいを感じませんでした。商品を受注して品物を小型のトラックに積んで配送するのですが、倉庫に品物を置いては駄目なので店先にストックしなさいと言われました。
商品が余ったら持って帰れと言われて困った事が有りました。バラ売りをしていなかったので(苦笑)。
残業も1時間もつかなくて今で言う、ちょっとブラックかなと振り返ってみて思う時が有ります。辞めて良かったですが。
退職してよかったと思いますか?
辞めてよかった
その理由を教えてください
あまりにいい環境では無かったので転職しました。転職は成功しました。きちっと残業代も払ってくれて、しかも自分でやった仕事が全国の書店に並ぶと言うもの凄くやりがいを感じる仕事だったからです。
退職・転職活動のエピソード
退職は、きちっと今までの事を話して納得して貰って円満退社はしました。中には同僚が『男子たる物、一つ所で頑張るものだ』と昭和の考えを力説した人もいましたが(苦笑)。
これからの展望
もう、転職して20年経ちますが、今は10年後に迫った定年の事を視野に入れています。ちょうど転職したのがバブルが崩壊した後でした。
今日まで不況の影響はもろに被っていました。それでも、会社が続いたのは凄い事だと改めて感じます。中堅どころの会社ですが、その点は助かりました。
派遣社員は全員リストラされました。只、正社員の雇用は守ると言ってくれていますので、ちょっと落ちついて仕事には取り組めています。
定年までこの会社でと思っています。定年してからも今やっているDTP 関連の仕事をしたいなと考えています。まだちょっと早いですが、たまにネットで動向とかは調べています。
さすがに定年したら60歳になるので、正社員と言う訳には行きませんが、何とか同じ業種で働きたいと切に願っています。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
[化粧品会社の企画職]新規事業企画で年収1200万円
役職は取締役部長です。事業推進は私自身、不本意でしたが、私の下の人間に社長が直で指示を出して全権を任せていましたので、私の仕事は管理、財務、人事、法務などでした。 正直言って自分が考えて提案した事業で …
-
-
[電機メーカー]やりがいがあり楽しかったが主人の転勤のため退職
働いていた会社は一言でいえば私には合っていました。何故なら、言いたいことは上司にも社長にすらも直接言うことができたからです。 やっていた仕事と言うのは、ディーラーさんから来る注文の注文書を作ったり、そ …
-
-
[不動産業務]パワハラが酷く、吐き気が続いた
主に、不動産物件のウェブ管理と、賃貸物件の内見案内を行っていました。 勤務時間は、朝の9時から夕方5時まででした。休日は物件案内があるので、平日に休みを取っていました。 仕事のやりがいはありませんでし …
-
-
[バスガイド]仕事でもプライベートの時間でも常に勉強
以前はバスガイドをしていました。仕事柄時間も不規則で忙しい時期は本当に寝る時間もありませんでした。しかし、色んな場所に行くことが出来て、沢山の人に出会う事ができるので、本当に自分が頑張った分だけ、感謝 …
-
-
[スーパーマーケット]転職先もスーパーマーケット
食品系スーパーに勤務していました。鮮魚部の現場です。仕事は多岐に渡りますが、何でもやる必要があります。そうでもしないと売り場が回っていきません。 魚の調理・パッキング・売り場の声掛け・発注・予算管理・ …
-
-
[社会福祉関係]個人事業主として独立しました
社会福祉関係の仕事をしていました。職としてのやりがいはありましたが、職場環境や賃金等に不満があり、入社当初から3年くらい働いたら転職をしようと考えていました。 勤務時間は9時~18時が基本ですが、22 …
-
-
[銀行事務]給料はあがらず、いじめもあった
退職した会社は地方銀行です。銀行の本店でデータ入力の仕事をしていました。融資先の企業から貰って来た決算書を入力して融資先の経営状況を判断したりするためです。判断して良好という事になれば、さらに追加融資 …
-
-
[塗装]完全日給に不安を感じ、月給の飲食店に転職
高校卒業と同時に塗装関係の仕事をしました。朝8時から夕方は現場によってバラバラでした。 仕事内容は店舗内の塗装工事やお客さんの自宅の外装塗装でした。入ってすぐは塗ることはさせてもらわれず職人さんの雑用 …
-
-
[家電メーカー営業]コピーライターに挑戦
家電メーカーの営業
-
-
[病院の受付]体調があまり良くなかった、結婚がきまっていた
勤務時間は、朝8時15分から17時15分の8時間勤務でした。 仕事内容としては、総合病院の外来クラークとして、内科の受付を担当していました。内科に受診される患者さんの受付から、カルテ準備、呼び出し、案 …