みんなの退職・転職体験談

退職するときってすごく悩みますよね。退職・転職活動はどうやったのか、そして退職の決断は正しかったのか?退職活動の裏話など、みなさんの退職・転職活動の参考になればと思います。

[塗装]完全日給に不安を感じ、月給の飲食店に転職

      2015/07/13

ペンネームlanbercollection さん
性別男性
年齢20代
最終学歴福泉高等学校卒業
退職した時期1995 8月
現在の状況陳列家具店舗設計事務所
退職した会社または業種塗装業
退職前の年収250万
その業界への就職やめたほうがよい
退職した理由日当だった為仕事がないと休みになり安定しない為

PC用アドセンス

働いていた職場での仕事・環境について教えてください

高校卒業と同時に塗装関係の仕事をしました。朝8時から夕方は現場によってバラバラでした。

仕事内容は店舗内の塗装工事やお客さんの自宅の外装塗装でした。入ってすぐは塗ることはさせてもらわれず職人さんの雑用ばかりでした。職人世界ですからとても厳しいく若い僕は毎日辞めたくて仕方ありませんでした。2年3年過ぎるとようやく塗ることも様になり、職人さん達と仕事の話ができるようになりました。

今までは話しを振ってくれることもありませんでしたが意見を取り入れてくれて一人でも現場に行けるようになりました。外装などをするときは夏は暑いし冬は手が痛くなるほどつらかったですが足場をはずして自分たちが塗装した家が出てくると綺麗になってお客さんからもやってよかったと言われて一番のやりがいを感じました。

退職してよかったと思いますか?

辞めて失敗した

その理由を教えてください

本当は塗装関係の仕事を続けたかったのですが。保証の無い完全日給だった為に、稼げる時は稼げるのですが、仕事のない月は不安で不安で寝れない時もありました。

仕事している人は仕事に行く時間に家で何もすることもなく家にいるわけですからこのまま仕事がなかったら支払いがきびしくどうしようと言う不安でいっぱいでした。結婚しているわけでもなく一人は一人なのですが家賃などの支払いは必ずありました。

営業もしない会社に腹をたてて上司に詰めよった事もありました。仕事場の人間関係も大変良かった事もあり辞める時とても残念でした。退職後は給料も安定した月給の飲食店に就職しましたが今まで頑張ってきたのでやはり塗装関係の仕事をずっとしたかったのが本音です。

退職・転職活動のエピソード

今までとは畑違いの仕事をしたので料理の作り方や接客などにとても苦労しました。

これからの展望

現在いる会社でまた違う職人業していますがまったく違うことをしています。給料もかなり下がりましたが定年まで頑張れるようにしたいです。

PC用アドセンス

PC用アドセンス

 - 退職・転職 体験談

  関連記事

cap-taiken
[旅行業]お酒を飲んでも仕事のことが忘れられず夢にまででてきた

会社の雰囲気は基本的に良いのですが、いわゆる団塊世代の副社長が同じフロアにいて、分煙が当たり前の世の中になっているはずなのに、仕事中に自分のデスクでタバコを吸ったりと、それは臭くて耐えられませんでした …

cap-taiken
[登録派遣社員の労務管理]退職後の開放感に浸りたかった

登録派遣社員の労務管理及び、新規クライアントの開拓営業を行っていました。派遣社員への面接及び、事務手続きも担当します。 労働時間は営業成績によって大きく左右します。営業成績があまり振るわない時は、夜遅 …

cap-taiken
[電気機器メーカー]給料カットのため大手通信会社に転職

ビデオカメラの製造。景気回復の波に乗れず元々安かった給料は更にカット!土日の出勤も多く、いずれリストラが行われることは十分予想できたため在職中に転職活動をし、去年の12月で辞めました。

cap-taiken
[賃貸マンションの提案営業]成約金額が数千万~数億円

大学卒業後17年強勤めました。賃貸マンションの提案営業で不動産所有者に対して飛込み営業を行ったり、不動産業者や金融機関からの情報を得たりしながら見込み客を探します。見込み客が現れればその場所に応じた建 …

cap-taiken
[コンビニ店長]アルバイト確保が難しく休みが全然取れない

コンビニで働くことはとにかく休みが確保出来ません。朝から晩まで毎日働かされている感覚でした。アルバイトの確保がだんだん難しくなってきており、長期連休では平気でみんな休みを取ってしまいます。何よりお店が …

cap-taiken
[トラック運転手]拘束時間が長く毎日寝不足で居眠り運転が不安だった

とにかく仕事が忙しい。結婚したのですが、仕事のために夫婦の時間が取れず、新婚なのに家に帰ってくると疲れてすぐに寝てしまう毎日。トラックの運転で、朝は5時からであり、帰宅は夜10時になることもしばしばで …

cap-taiken
[スーパーマーケット]転職先もスーパーマーケット

食品系スーパーに勤務していました。鮮魚部の現場です。仕事は多岐に渡りますが、何でもやる必要があります。そうでもしないと売り場が回っていきません。 魚の調理・パッキング・売り場の声掛け・発注・予算管理・ …

cap-taiken
[アルミの網戸の製造]仕事の拘束時間が長く、給料も安い

基本的にはアルミの網戸を製造していました。同じような仕事の繰り返しになってしまうので、どうしても気が緩んだりすることもあります。私の仕事は加工だったため、機械にアルミ材を入れて加工していくことが多かっ …

cap-taiken
[テーマパークの管理]頑張っても昇給がなく給料も異常に安い

仕事内容はテーマパーク内の遊具と呼ばれる器具の受付、メンテナンス、雑務です。夏場にはテーマパーク内の草刈りなども行っていました。 勤務時間朝の8時から夕方の6時までとなっていましたが実際には夜10時く …

cap-taiken
[保険会社]過去の負債のツケの片付けばかり

平均勤務時間は9:00~21:00くらい。残業代はほとんど出ませんでした。時給にしたら1000円ちょっと程度です。 特に今保険業界は保険金不払いを一例として過去の負債のツケがたまっており、昔のいい加減 …