みんなの退職・転職体験談

退職するときってすごく悩みますよね。退職・転職活動はどうやったのか、そして退職の決断は正しかったのか?退職活動の裏話など、みなさんの退職・転職活動の参考になればと思います。

[エンジンパーツの製造]仕事量の減少による解雇予告

      2015/07/13

ペンネーム心の自由人 さん
性別男性
年齢40代
最終学歴県立工業高校
退職した時期2014年2月末
現在の状況昨年12月の下旬、会社から会社業績不振により解雇予告
退職した会社または業種製造業
退職前の年収310万円
その業界への就職やめたほうがよい
退職した理由会社業績不振による解雇

PC用アドセンス

働いていた職場での仕事・環境について教えてください

自動車等のエンジンパーツの製品加工の作業員として、工場勤務をしていました。

現在の社会で、よく見かける輸送車両等の部品ではない部品加工の作業でした。作業環境は、一流と言われる企業ではなく、零細企業としては、ごく普通の作業環境でした。仕事的には、定期的に加工作業する部品は、変化があるものの普段から工場内で流れている品物でした。

作業工程を作る作業者がいて、加工作業が終了すると、次の加工作業が出来る様に、工程を作り変えるといった作業環境の継続性のあるものでした。仕事のやりがいは、世の中の輸送車等の部品に加工している品物が使用されているのだから、不良品を市場に出荷しない様に心がけていました。以外と神経を使う仕事でしたので、やりがいはある方でした。

退職してよかったと思いますか?

どちらでもない

その理由を教えてください

まだ、雇用期間が後2ヶ月あり、次の仕事に就いておらず、具体的にはまだ書けません。

現在、勤めている会社の社長の経営判断の甘さがある様に思えましたが、いち従業員としては、口出しする訳にもいきませんし、賃金を支払って下さる社長の耳には痛い事ばかりになるだろうと思い、あまり差し出がましい発言をしませんでした。入社して2年ぐらいの何も分からない従業員でしたから言わなくて良かったんだろうと思っています。

作業をしていましたが、日に日に加工する部品が減っていき、大丈夫だろうか?と思っていましたが、予想は的中しました。仕事としては、支給される材料を単純に加工するといった人任せによるところが多分にある仕事であったと思います。

退職・転職活動のエピソード

就職当初、工場の敷地にある原材料を見て、はて?何をどれだけ仕事している?のか不安混じりに作業に入りました。今時、こんな少ない仕事で経営は大丈夫であろうか?と疑問を持ちました。その後も、色々と驚く事がありましたが、書ききれません。

これからの展望

今後は、もっと社会の為に役立っている仕事に就いて、体を動かして働きたいと考えています。

PC用アドセンス

PC用アドセンス

 - 退職・転職 体験談

  関連記事

cap-taiken
[Webクリエーター]残業が多く自分の時間が持てず、フリーランスとして独立

退職して良かった点は以前より仕事のコントロールができるようになり、残業時間が少なくなった事と自分の時間を持てるようになった。以前は一週間仕事ばかりで終わっていたので家に帰っても寝てまた仕事場に行くこと …

cap-taiken
[食肉加工会社]チャレンジ精神を発揮すると邪魔者扱いされた

前の会社は、東証一部上場の食肉加工会社でした。職場は、社のシステム(ソフト・ハードの両面)を開発・管理する情報システム部です。小さなプロジェクトは、部の社員が自力で開発し運用していました。規模の大きな …

cap-taiken
[バスガイド]仕事でもプライベートの時間でも常に勉強

以前はバスガイドをしていました。仕事柄時間も不規則で忙しい時期は本当に寝る時間もありませんでした。しかし、色んな場所に行くことが出来て、沢山の人に出会う事ができるので、本当に自分が頑張った分だけ、感謝 …

cap-taiken
[塗装]完全日給に不安を感じ、月給の飲食店に転職

高校卒業と同時に塗装関係の仕事をしました。朝8時から夕方は現場によってバラバラでした。 仕事内容は店舗内の塗装工事やお客さんの自宅の外装塗装でした。入ってすぐは塗ることはさせてもらわれず職人さんの雑用 …

cap-taiken
[ビル清掃業]退職してハウスクリーニングで独立開業

ビル清掃会社に勤務し、ビルの清掃の仕事を行ってきました。オフィスや廊下などの床を洗浄したり、トイレを掃除したり、外回りを掃いたり様々です。他の景気に大きく左右される業種よりは、一度仕事が入ると清掃の業 …

cap-taiken
[車の営業販売]新車中古車購入、任意保険加入の報酬金で最高10万円

車の営業販売メンテナンスにいたるまで、すべての車業務でした。ちょうど週休2日制が導入される時期で、試験的に隔週土曜日休みにしたり日曜出勤したら代休で月曜日は休みというような感じでした。 勤務時間は残業 …

cap-taiken
[事務]コピーとお茶くみの単調作業にやりがいを感じなくなった

最初に就職した会社なのですが、男尊女卑の古い体質の会社で女性がまともに仕事を任せられる事は皆無でした。仕事というのはコピーとお茶くみ程度。後は会議の準備と片付け位でしたね。 勤務時間は朝9時から午後5 …

cap-taiken
[通信販売事業の社長]親会社が見当違いの介入ばかりして嫌気がさした

大手の産業機器系の会社に入社し、その子会社(通信販売事業)に社長として出向しました。 仕事自体は社長でしたので、事業運営全般で、販売促進から宣伝広告、コールセンターの運用、商品の開発、通信販売システム …

cap-taiken
[旅行業]お酒を飲んでも仕事のことが忘れられず夢にまででてきた

会社の雰囲気は基本的に良いのですが、いわゆる団塊世代の副社長が同じフロアにいて、分煙が当たり前の世の中になっているはずなのに、仕事中に自分のデスクでタバコを吸ったりと、それは臭くて耐えられませんでした …

cap-taiken
[営業職]飲み会の参加を強制され上司とトラブルを起こした

業務そのものに対しての不満は特にありませんでしたが、ノルマが重たく、会社自体に人材育成に時間をかける余裕が無い点が大きく影響し、このような判断になっています。 この業界の離職率は非常に高く、長時間勤務 …