[アパレル商品のネット販売]社内の雰囲気が悪い
2015/07/17
ペンネーム | 碓井 さん |
---|---|
性別 | 女性 |
年齢 | 30代 |
最終学歴 | 4年制大学卒 |
退職した時期 | 2006/3/1 |
現在の状況 | マーケティング業界に転職 |
退職した会社または業種 | 外資系アパレル会社 |
退職前の年収 | 550万円 |
その業界への就職 | どちらでもない |
退職した理由 | 成果報酬制度を取り入れたことによる給料ダウン |
PC用アドセンス
働いていた職場での仕事・環境について教えてください
イーコーマース部でアパレル商品のネット販売。立ち上げ時から携わってきたのですが、社内には半分が外国人という環境でした。
勤務時間は7時間半、アパレルなので出勤時間もやや遅めでした。イーコマースは手探り状態の会社だったので、経験者をいれて売り上げの巻き上げをしたかったようです。
当時、某アパレルメーカーがフリースを格安で販売したことによる、アパレル業界の価格破壊が起きる直前とあって、社内はあまりイーコマースに対して期待をしていなかった部分がありましたが、かなり目測が甘い会社だという印象でした。
社内のそのような甘い認識を改善することから仕事が始まりましたが、アパレルによくある、高齢の社員が足を引っ張っている典型的な会社でした。
退職してよかったと思いますか?
辞めてよかった
その理由を教えてください
退職前は、とにかく社内の雰囲気が悪いという印象でした。風通しということとは少し違って、世間知らず、井の中の蛙大海を知らずといった感じです。
自分が転職して中途入社した時が転職者の数がピークだったのですが、当時の副社長の鶴の一声で社内改革の一環だったそうです。世間を知らない社員が世間の事情から取り残されることで、会社の売り上げに貢献できていないという判断で、リストラを敢行したようです。
入社当初から、中途入社者に対しての風当たりが強く、非協力的でした。当然、売上があがることなどなく、会社は成果報酬制度を導入し、中間管理職に対して不利な条件をつきつけることになりました。
それでもリストラ対象者がしがみついたことで、中途入社者の給料がダウンする(成果報酬は全社売上が対象になるため)ことになり、退職しました。
退職・転職活動のエピソード
会社から退職の引き留めをされたこと。
リストラ対象者が退職しないため、それ以外の社員に辞められたら会社がつぶれると言われましたが、自分のためにならないのでお断りしました。
これからの展望
現在はマーケティング会社に転職していますが、とても居心地がよく、年収はアップしませんがストレスなく仕事をしています。
給料の額は当然気にするべきことですが、何よりも会社全体が同じ方向を向き、社員が一丸となれなければ売上をあげていけません。社員の質が悪い会社には未来はないと思います。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
[スーパーマーケット]休みが少なくサービス残業続き
スーパーマーケットの惣菜の部門で働いていましたが、お店を開ける前にある程度商品を並べないといけないので、朝は6時からの勤務で、夕方のピーク後に揚げ物とかご飯とか追加で出さないといけないので20時までの …
-
-
[フリーペーパー制作]ハードワークで家庭が崩壊寸前
前職はフリーペーパーの企画、制作をしていた会社でとにかくハードワーク。 広告の営業をし、紙面の企画を行い、そして発行の管理を行う。当然締め切りがあるので、締め切りまでに業務を完結させなければならない状 …
-
-
[電機業界での営業]安定した医療業界に転職
電機業界での営業として働いていました。主な内容は工場などに足を運び機械設備などの部品の注文を取ってきたり、大きな話であれば設備製作ごと取ってくるような仕事でした。 もともと付き合いのあるお客様を先輩か …
-
-
[コールセンター]結婚を機に退職しました
いろいろな企業に変わって電話業務を代行する、コールセンターでスーパーバイザーをしておりました。 支社内だけで、15の企業の代行をしておりましたので。部署の移動掛け持ちをすることも多かったです。 その都 …
-
-
[ホームセンター勤務]ノウハウを生かし、将来はIT関連の職に就きたい
私が従事した職場は、基本的にホームセンターの日用品コーナーの売り場です。私が働いていたホームセンターの店内は、多くの商品を取り揃えていて、様々な商品が展示してある事で広々とした空間で働ける環境でした。 …
-
-
[バスガイド]仕事でもプライベートの時間でも常に勉強
以前はバスガイドをしていました。仕事柄時間も不規則で忙しい時期は本当に寝る時間もありませんでした。しかし、色んな場所に行くことが出来て、沢山の人に出会う事ができるので、本当に自分が頑張った分だけ、感謝 …
-
-
[人材サービス会社]キャリアアップのために別業界へ転職
キャリア転職の人材サービス会社でインターネット担当をしていました。会社のホームページから転職希望者を募集し、登録してもらうための企画や求人原稿を書く仕事です。 世の中には無数の企業があるので、その企業 …
-
-
[化粧品会社の企画職]新規事業企画で年収1200万円
役職は取締役部長です。事業推進は私自身、不本意でしたが、私の下の人間に社長が直で指示を出して全権を任せていましたので、私の仕事は管理、財務、人事、法務などでした。 正直言って自分が考えて提案した事業で …
-
-
[DTPオペレーター]今よりもっと上を目指したいという向上心がある
以前の職場は印刷会社でDTPオペレーターとして勤めていました。 少人数の家族経営、小さな会社だったので雰囲気はアットホームでわきあいあいとしていました。自分はそのような雰囲気が割と仕事をしやすかったで …
-
-
[アパレル]子育てにひと段落したら、また復職したい
小さなアパレル会社で主に広報の仕事をしていました。 広報として会社のホームページの文章を書いてアップしたり、雑誌などに取り上げられるように自社のブランドのアピールポイントや宣伝文をPRしたりと幅広い意 …