[システム会社]コンサルティング会社に転職
2015/07/17
ペンネーム | ヒラリーマン さん |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 20代後半 |
最終学歴 | 二流私立大卒 |
退職した時期 | 2005年冬 |
現在の状況 | コンサルティング会社に転職 |
退職した会社または業種 | 情報サービス会社 |
退職前の年収 | 450万 |
その業界への就職 | どちらでもない |
退職した理由 | 新しい職種に挑戦したかった |
PC用アドセンス
働いていた職場での仕事・環境について教えてください
主に金融機関向けにシステム設計・開発を行う会社で、自分は4年間提案営業を担当していた。顧客折衝が自分の仕事で、注文受注後は顧客と社内SEとの中継役になる。
右から聞いたことを分かりやすく左に伝え、左から聞いたことを分かりやすく右に伝える。
ときには両サイドから怒鳴られることもあり、微妙なポジションではありました。納品日直前の徹夜は当たり前。
退職してよかったと思いますか?
どちらでもない
その理由を教えてください
転職してまだ数ヶ月しか経っていないため。後悔するようなことは今のところない。また収入も少しですがあがりました。
退職・転職活動のエピソード
リクナビNEXTを使って転職活動を行った。5社受け、もらった内定は2つ。登録からおよそ3ヶ月ほどかかりました。最も苦労したのが上司への意思表示。最初の意思表示から約1ヶ月かかった。
仕事帰りに2人で居酒屋へ行き、何度も自分自身の目標や会社への不満を語ってようやく退職届受領。ただ、この期間があったらからこそ新たに見えた上司の一面もある。最終的には応援する形で転職祝いまでしてくれて本当に感謝。
これからの展望
ガツガツやっていくタイプでもないので、ゆっくり勉強を積み重ねていくつもりです。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
[コンビニ店長]アルバイト確保が難しく休みが全然取れない
コンビニで働くことはとにかく休みが確保出来ません。朝から晩まで毎日働かされている感覚でした。アルバイトの確保がだんだん難しくなってきており、長期連休では平気でみんな休みを取ってしまいます。何よりお店が …
-
-
[営業職]飲み会の参加を強制され上司とトラブルを起こした
業務そのものに対しての不満は特にありませんでしたが、ノルマが重たく、会社自体に人材育成に時間をかける余裕が無い点が大きく影響し、このような判断になっています。 この業界の離職率は非常に高く、長時間勤務 …
-
-
[電気機器メーカー]給料カットのため大手通信会社に転職
ビデオカメラの製造。景気回復の波に乗れず元々安かった給料は更にカット!土日の出勤も多く、いずれリストラが行われることは十分予想できたため在職中に転職活動をし、去年の12月で辞めました。
-
-
[不動産業務]パワハラが酷く、吐き気が続いた
主に、不動産物件のウェブ管理と、賃貸物件の内見案内を行っていました。 勤務時間は、朝の9時から夕方5時まででした。休日は物件案内があるので、平日に休みを取っていました。 仕事のやりがいはありませんでし …
-
-
[事務]社長からのパワハラ・先輩からのいじめ
従業員15名ほどの小さな印刷会社で働いていました。私は主にお茶出しなどの雑用とデータ入力などの単純作業を担当していました。勤務時間は朝8:00~夜10:00くらいですね。土曜日は第二・第四土曜日は出勤 …
-
-
[介護福祉]給料が低いため生命保険営業に転職
福祉施設での生活相談員。
-
-
[汎用機オペレーター]やりがいが感じず、システムエンジニアに転職
某銀行系のデータセンターにて汎用機オペレーター業務をしていました。 朝7時から15時、15時から22時、22時から7時といった24時間365日の3交代勤務でした。 時間になったらバッチ処理を実行したり …
-
-
[旅行業]お酒を飲んでも仕事のことが忘れられず夢にまででてきた
会社の雰囲気は基本的に良いのですが、いわゆる団塊世代の副社長が同じフロアにいて、分煙が当たり前の世の中になっているはずなのに、仕事中に自分のデスクでタバコを吸ったりと、それは臭くて耐えられませんでした …
-
-
[賃貸マンションの提案営業]成約金額が数千万~数億円
大学卒業後17年強勤めました。賃貸マンションの提案営業で不動産所有者に対して飛込み営業を行ったり、不動産業者や金融機関からの情報を得たりしながら見込み客を探します。見込み客が現れればその場所に応じた建 …
-
-
[スーパーマーケット]休みが少なくサービス残業続き
スーパーマーケットの惣菜の部門で働いていましたが、お店を開ける前にある程度商品を並べないといけないので、朝は6時からの勤務で、夕方のピーク後に揚げ物とかご飯とか追加で出さないといけないので20時までの …
- PREV
- [介護福祉]給料が低いため生命保険営業に転職
- NEXT
- [家電メーカー営業]コピーライターに挑戦