[システム会社]コンサルティング会社に転職
2015/07/17
ペンネーム | ヒラリーマン さん |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 20代後半 |
最終学歴 | 二流私立大卒 |
退職した時期 | 2005年冬 |
現在の状況 | コンサルティング会社に転職 |
退職した会社または業種 | 情報サービス会社 |
退職前の年収 | 450万 |
その業界への就職 | どちらでもない |
退職した理由 | 新しい職種に挑戦したかった |
PC用アドセンス
働いていた職場での仕事・環境について教えてください
主に金融機関向けにシステム設計・開発を行う会社で、自分は4年間提案営業を担当していた。顧客折衝が自分の仕事で、注文受注後は顧客と社内SEとの中継役になる。
右から聞いたことを分かりやすく左に伝え、左から聞いたことを分かりやすく右に伝える。
ときには両サイドから怒鳴られることもあり、微妙なポジションではありました。納品日直前の徹夜は当たり前。
退職してよかったと思いますか?
どちらでもない
その理由を教えてください
転職してまだ数ヶ月しか経っていないため。後悔するようなことは今のところない。また収入も少しですがあがりました。
退職・転職活動のエピソード
リクナビNEXTを使って転職活動を行った。5社受け、もらった内定は2つ。登録からおよそ3ヶ月ほどかかりました。最も苦労したのが上司への意思表示。最初の意思表示から約1ヶ月かかった。
仕事帰りに2人で居酒屋へ行き、何度も自分自身の目標や会社への不満を語ってようやく退職届受領。ただ、この期間があったらからこそ新たに見えた上司の一面もある。最終的には応援する形で転職祝いまでしてくれて本当に感謝。
これからの展望
ガツガツやっていくタイプでもないので、ゆっくり勉強を積み重ねていくつもりです。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
[コンビニ店長]アルバイト確保が難しく休みが全然取れない
コンビニで働くことはとにかく休みが確保出来ません。朝から晩まで毎日働かされている感覚でした。アルバイトの確保がだんだん難しくなってきており、長期連休では平気でみんな休みを取ってしまいます。何よりお店が …
-
-
[トラック運転手]拘束時間が長く毎日寝不足で居眠り運転が不安だった
とにかく仕事が忙しい。結婚したのですが、仕事のために夫婦の時間が取れず、新婚なのに家に帰ってくると疲れてすぐに寝てしまう毎日。トラックの運転で、朝は5時からであり、帰宅は夜10時になることもしばしばで …
-
-
[個人病院の受付]女性特有の妬みや嫌味に耐えられなくなった
メーカー勤務を退職してから転職活動をして、自宅近くの個人病院の受付の仕事を正社員でやる事になりました。受付の仕事ってアルバイトやパートが多いので、かなり好条件だと思って飛びつきました。 仕事の内容はク …
-
-
[DTPオペレーター]今よりもっと上を目指したいという向上心がある
以前の職場は印刷会社でDTPオペレーターとして勤めていました。 少人数の家族経営、小さな会社だったので雰囲気はアットホームでわきあいあいとしていました。自分はそのような雰囲気が割と仕事をしやすかったで …
-
-
[電話営業]いたずら電話をかけて無駄な時間を過ごしていた
朝から晩まで営業。 電話営業が主体だったので1日200~300人と話す。
-
-
[営業]上司の人柄が変化しストレスを感じた
私は写真業界へ現像機や現像液を売り込む営業マンをしていました。 主に既存顧客へのアプローチや新規顧客開拓業務も含めた営業業務です。 営業は各営業所にもよるのでしょうが、所長の人柄によってまったく環境が …
-
-
[アパレル商品のネット販売]社内の雰囲気が悪い
イーコーマース部でアパレル商品のネット販売。立ち上げ時から携わってきたのですが、社内には半分が外国人という環境でした。 勤務時間は7時間半、アパレルなので出勤時間もやや遅めでした。イーコマースは手探り …
-
-
[生命保険の営業]ノルマのプレッシャーにストレスを感じ転職しました
退職してよかったと思う理由は、まず保険の営業のプレッシャーから解放されたことです。契約が取れないと上司から契約からはっぱをかけられてすごいストレスを感じていました。今の仕事は工場のパートの仕事なので営 …
-
-
[事務]社長からのパワハラ・先輩からのいじめ
従業員15名ほどの小さな印刷会社で働いていました。私は主にお茶出しなどの雑用とデータ入力などの単純作業を担当していました。勤務時間は朝8:00~夜10:00くらいですね。土曜日は第二・第四土曜日は出勤 …
-
-
[看護助手]患者様との別れが多く、介護をする自信がもてない
看護師の指示のもと、患者様のケアをします。 食事の配膳、食事介助、入浴介助、下の世話が中心です。 他には容態が悪くなった患者様のお部屋の移動等も行ったり、検査が必要な患者様の検査室への案内、ベッドへの …
- PREV
- [介護福祉]給料が低いため生命保険営業に転職
- NEXT
- [家電メーカー営業]コピーライターに挑戦