[銀行事務]給料はあがらず、いじめもあった
2015/07/17
| ペンネーム | じゅっちゃそ さん |
|---|---|
| 性別 | 女性 |
| 年齢 | 30代 |
| 最終学歴 | 高卒 |
| 退職した時期 | 2000/8/1 |
| 現在の状況 | 現在は専業主婦です。 |
| 退職した会社または業種 | 銀行事務 |
| 退職前の年収 | 300万円程度 |
| その業界への就職 | やめたほうがよい |
| 退職した理由 | お給料が上がらない |
PC用アドセンス
働いていた職場での仕事・環境について教えてください
退職した会社は地方銀行です。銀行の本店でデータ入力の仕事をしていました。融資先の企業から貰って来た決算書を入力して融資先の経営状況を判断したりするためです。判断して良好という事になれば、さらに追加融資を行ったりします。
勤務時間は午前9時から午後5時半まででした。残業は全くありませんでした。あったとしても残業代をつけてもらえる事は無かったので、一切残業をしないように計算して仕事をしていましたね。
給料や待遇はかなり良かったと思います。
仕事の難易度はかなりのもので、最初この仕事内容を聞かされた時には絶対に自分は無理だと思って諦めかけてしまいました。しかし、慣れて来るとだんだんうまく入力出来るようになりました。
退職してよかったと思いますか?
辞めてよかった
その理由を教えてください
この仕事は難易度が高い割にはお給料が全く上がりませんでした。せめて一年に数千円でも上げてくれたら違ったのかもしれませんが・・・。
それに、女性が圧倒的に多い職場だったので、もめ事も非常に多かったです。特に同じ部にかなり年配の女性がいて、その方は独身だったのですが若手いじめが凄まじかったです。
かわいい女性社員が入って来るとその子をターゲットにしていじめるのです。彼女の悪口をある事ない事いいふらしたり、わざと彼女が失敗するように仕向けたりしていました。それで泣かされた子が何人いたでしょうか。
いつまでたってもお給料は横ばいだし、あからさまないじめもあるし、結婚も近かったので辞める事にしました。辞めて大正解でした。
退職・転職活動のエピソード
辞めるのはあまり簡単ではありませんでした。私の代わりに他の部署から来た人がすごく覚えが悪くて教えるのに一苦労だったからです。同じ事を10回位言わないと理解出来ないというレベルの人でした。辞めるまでにみっちり指導するのはとても大変でした。
これからの展望
子どもが大きくなったら吟味して仕事先を選びたいです。
PC用アドセンス
PC用アドセンス
関連記事
-
-
[病院の受付]体調があまり良くなかった、結婚がきまっていた
勤務時間は、朝8時15分から17時15分の8時間勤務でした。 仕事内容としては、総合病院の外来クラークとして、内科の受付を担当していました。内科に受診される患者さんの受付から、カルテ準備、呼び出し、案 …
-
-
[システム会社]コンサルティング会社に転職
主に金融機関向けにシステム設計・開発を行う会社で、自分は4年間提案営業を担当していた。顧客折衝が自分の仕事で、注文受注後は顧客と社内SEとの中継役になる。右から聞いたことを分かりやすく左に伝え、左から …
-
-
[営業]上司の人柄が変化しストレスを感じた
私は写真業界へ現像機や現像液を売り込む営業マンをしていました。 主に既存顧客へのアプローチや新規顧客開拓業務も含めた営業業務です。 営業は各営業所にもよるのでしょうが、所長の人柄によってまったく環境が …
-
-
[コンビニ店長]アルバイト確保が難しく休みが全然取れない
コンビニで働くことはとにかく休みが確保出来ません。朝から晩まで毎日働かされている感覚でした。アルバイトの確保がだんだん難しくなってきており、長期連休では平気でみんな休みを取ってしまいます。何よりお店が …
-
-
[倉庫の事務員]片道2時間の通勤で疲労が溜まった
法人向けの機密文書保管倉庫の事務所で働いていました。事務所で事務員として働いている者は自分以外にも3人いましたが、そのうち二人は状況に応じて庫内作業をすることがありました。 自社システムからの依頼を受 …
-
-
[土木作業]肉体的に限界を感じた
土木作業の仕事を前にしていました。仕事は朝早い時もありますし、遅い時もありました。また、土日は基本的に休めていたのですが、繁忙期になるとぶっ続けで作業だったこともざらでした。 仕事内容は下っ端だったの …
-
-
[賃貸マンションの提案営業]成約金額が数千万~数億円
大学卒業後17年強勤めました。賃貸マンションの提案営業で不動産所有者に対して飛込み営業を行ったり、不動産業者や金融機関からの情報を得たりしながら見込み客を探します。見込み客が現れればその場所に応じた建 …
-
-
[外資系証券会社に勤務]仕事のやりがいはありますが複雑な人間関係
退職を決める前は、複雑な人間関係と膨大な仕事量のために精神的にかなり参ってしまい体重が10キロ以上落ちてしまい鬱病になる一歩手前の状態でした。夜もあまり眠れず身体が常にだるい状態が長期に渡って続いてい …
-
-
[旅行業]お酒を飲んでも仕事のことが忘れられず夢にまででてきた
会社の雰囲気は基本的に良いのですが、いわゆる団塊世代の副社長が同じフロアにいて、分煙が当たり前の世の中になっているはずなのに、仕事中に自分のデスクでタバコを吸ったりと、それは臭くて耐えられませんでした …
-
-
[不動産業務]パワハラが酷く、吐き気が続いた
主に、不動産物件のウェブ管理と、賃貸物件の内見案内を行っていました。 勤務時間は、朝の9時から夕方5時まででした。休日は物件案内があるので、平日に休みを取っていました。 仕事のやりがいはありませんでし …